日曜日, 6月 16, 2024
ホーム商品サービス総合不動産企業のリスト「レ・ジェイドシティ橋本Ⅰ・Ⅱ」の販売好調 3棟目である「レ・ジェイドシティ橋本Ⅲ」の登録販売を開始

総合不動産企業のリスト「レ・ジェイドシティ橋本Ⅰ・Ⅱ」の販売好調 3棟目である「レ・ジェイドシティ橋本Ⅲ」の登録販売を開始

総合不動産企業、リスト株式会社(代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)の連結子会社であるリストインターナショナルリアルティ株式会社(代表取締役社長:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市、以下「LIR」)は、株式会社日本エスコン(代表取締役:伊藤貴俊、本社所在地:東京都港区)とファーストコーポレーション株式会社(代表取締役:中村利秋、本社所在地:東京都杉並区)が事業主・売主である「レ・ジェイドシティ橋本」の販売代理を受託しており、3棟目である「レ・ジェイドシティ橋本Ⅲ(以下、本物件)」を2024年5月23日より登録販売を開始します。

※掲載の完成予想図は、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、建物の形状、仕様、色調、外構、植栽等は行政官庁の指導、竣工上の都合または改良のため、一部変更が生ずる場合があります。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。また、季節ごとに咲く花々を同時に描いております。

LIRは、東京・神奈川で10か所、海外では6か所に店舗を構え、一次取得者層向けの戸建て・マンションの売買から億単位の高級不動産売買まで幅広く不動産仲介事業を展開しています。「レ・ジェイドシティ橋本Ⅰ・Ⅱ」 (合計156戸)は、2027年のリニア中央新幹線の開業予定で注目されている橋本に位置し、2023年3月中旬頃に販売を開始して以来、2024年5月時点で9割超がご成約済となり、ご好評をいただいています。本物件はⅠ・Ⅱ・Ⅲ合わせて全236戸の大規模マンションとなり、「レ・ジェイドシティ橋本」の最終街区でファミリーを想定したゆとりのある間取りが中心となっています。

【レ・ジェイドシティ橋本Ⅲの特長】

・ZEH-M Oriented仕様

 本物件は住棟単位でZEH-M Orientedの基準(※)を満たします。ZEH-M Orientedの基準を満たす住宅は、高断熱・高気密の仕様により冷暖房の使用頻度を下げることが期待でき、環境負荷の軽減のみならず一年中快適で健康に過ごすことが出来ます。2030年以降新築される物件についてはZEH水準の省エネルギー性能の確保を目指す動きがあることから、本物件は時代に先駆けてZEH-M Oriented仕様としました。

※住棟に含まれる全住戸が地域ごとに設定された断熱性能基準をクリアし、かつ再生可能エネルギー等を除き、共用部を含む住棟全体で、一次エネルギー消費量を20%以上削減する集合住宅(住棟単位)

・プロムナード(緑道)の拡張

 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ合わせて約130m以上続くプロムナードでは、雑木林を思わせる豊富な緑でアーチを連続させることにより3物件の一体感を演出しました。人の通り道としての役割を果たすと同時に、敷地の一角にキッチンカーが来訪した際には、プロムナード内に配置されたベンチを活用して、お住まいの方々との交流の場としての役割も担います。

・100㎡超のプレミアム仕様住戸のご用意

本物件では1LDK~4LDKまで様々な家族構成や用途に対応できるよう豊富な間取りを採用しました。100㎡超の住戸では2ボウル洗面台や1620のゆとりある浴室、幅2700サイズのキッチン等、高級感を演出する特別仕様となっています。

・防災備蓄倉庫標準採用(※一部住戸を除く)

一部住戸を除き防災備蓄倉庫が共用廊下やバルコニーに標準でついており、室内の収納を圧迫することなく幅を取りがちな水や防災グッズ等を収納可能です。また、防災グッズをひとまとめにしておけるので、いざという時に必要なものを効率的に取り出すことが出来ます。

・天井高2,400mm~2,600mmをご用意(※フロアにより異なる)

より開放的な居住空間を演出するために、Ⅰ・Ⅱと比較して天井高を拡張しました。南向き中心の配棟計画を活かし、陽当たりや広さを感じられるお部屋を演出します。

1階:2,600mm

2階~5階:2,400mm

6階:2,450mm

7階:2,500mm

【レ・ジェイドシティ橋本Ⅲ物件概要】

所在地

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目351番2、3(地番)

交通

京王電鉄相模原線「橋本」駅徒歩5分

JR横浜線・相模線「橋本」駅徒歩6分

建築確認対象敷地面積

2,922.20m2

建築面積

1,355.86m2

建物延床面積

6,334.08m2(容積対象外面積499.20m2含む)

総戸数

80戸

構造および階数

鉄筋コンクリート造 地上7階建

間取り

1LDK〜4LDK

専有面積

45.00㎡〜112.95㎡

竣工予定時期

2025年1月下旬

引渡可能時期

2025年2月下旬

売主

株式会社日本エスコン

ファーストコーポレーション株式会社

設計・監理

株式会社現代綜合設計東京事務所

施工

ファーストコーポレーション株式会社

販売提携(代理)

株式会社日本エスコン

リストインターナショナルリアルティ株式会社

URL

https://sumai.es-conjapan.co.jp/hashimoto300/

【リストインターナショナルリアルティ株式会社】

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町 4-47

代表:代表取締役社長 北見 尚之(きたみ ひさし)

設立:2009年10月16日

事業概要:不動産の売買・賃貸の仲介、受託販売、不動産賃貸管理、不動産の運用、

管理、資産コンサルティング業務、損害保険代理店

URL:https://www.listsothebysrealty.co.jp/

 

【リスト株式会社】

所在地:神奈川県横浜市中区尾上町4-47

代表:代表取締役社長 北見 尚之(きたみ ひさし)

創業:1991年5月10日

設立:2016年5月20日

連結売上高:465億円(2023年12月期)

事業概要:持株会社、グループ経営事業

URL:http://www.list.co.jp/ 

1991 年、不動産仲介業を行うリスト株式会社を設立。以降、戸建住宅・マンションの開発分譲事業、アセットマネジメント事業など一貫して不動産関連事業を行っております。また、2016 年からは、グループ会社の再編を行い持株会社制度に移行し、当社を中核とした「リストグループ」としての経営体制に移行しました。

 2010 年には、現リストインターナショナルリアルティ株式会社において世界最大級のオークションハウスである「サザビーズ」を起源とする不動産仲介ブランド「サザビーズ インターナショナル リアルティ®」の国内独占営業権を取得し、「リスト サザビーズ インターナショナル リアルティ」のブランドで、アメリカ ハワイ州を皮切りに、シンガポール、香港、フィリピン、タイで不動産仲介事業や開発事業を行っております。リストグループでは、これらの事業を通じてお客様に「価値ある不動産」を提供し続けてまいります。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments