日曜日, 6月 16, 2024
ホーム商品サービスHousmart「プロポクラウド」、対応エリア拡大。4県追加で全36都道府県に

Housmart「プロポクラウド」、対応エリア拡大。4県追加で全36都道府県に

物件データの拡充で、より多くの不動産会社のDXを推進

不動産DXを進める株式会社Housmart(本社:東京都港区、代表取締役:針山昌幸、以下:ハウスマート)が提供する売買仲介向け営業支援システム「PropoCloud(プロポクラウド)」は、2024年7月より、新たに茨城県、三重県、滋賀県、奈良県の4県に対応いたします。

■概要

「PropoCloud(プロポクラウド)」は、不動産売買仲介に特化した独自の物件データべースを保有し、その中から希望条件にあった物件をエンドユーザー(以下、顧客)に自動提案する不動産売買仲介会社向け営業支援システムです。売買希望顧客の氏名とメールアドレスの登録で、中長期の顧客フォローを営業担当者に代わって実施し、商談機会創出に貢献します。

2024年7月より、従来の32都道府県の物件情報*に加え、茨城県、三重県、滋賀県、奈良県の4県を新たに追加し、対応エリアを36都道府県に拡大いたします。

■代表取締役 針山昌幸のコメント

我々は、現在の不動産市場における人件費や材料費の高騰を背景とした不動産価格の上昇、さらには大手銀行による住宅ローン金利の引き上げという状況を注視しています。

これらの変動は、消費者が住宅を選ぶ際の決定に大きな影響を及ぼしており、今後、消費者はより一層慎重な選択を行うことが予想されます。

このような市場環境の中で、不動産特化の営業支援サービス「PropoCloud(プロポクラウド)」は、不動産売買会社様への支援を一層強化してまいります。

多くの不動産会社様からの熱いご要望に応える形で、このたび、PropoCloudは対応エリア拡大、より多くの不動産会社様へのサービス提供を実現いたします。

顧客に対し迅速な初期対応をすること、知りたい情報を継続的に提供することは、顧客満足度の上昇、そして安定した取り扱い件数向上に繋がります。個々の顧客に合わせたきめ細かな情報提供は、今後の不動産業界においてさらに重要性を増していくと考えております。

■PropoCloud(プロポクラウド)について

PropoCloud(プロポクラウド)は、営業担当者に代わってお客様の希望条件に合う最新の物件情報や売却に関するコンテンツを自動でメール送信する、不動産売買仲介会社向け営業支援システムです。独自の物件データベースとシステムで不動産売買仲介における以下の課題を解決します。

  • 案内・契約の立て込みで、購入・売却検討が長期化している顧客へのフォローができていない

  • 購入顧客への物件提案(最新物件の検索、帯替え、メール作成)作業に時間と手間がかかりすぎる

  • 見込み顧客へメールをしても開封しているか分からない、返信が来ない

SaaS型のため、PCやスマートフォンでいつでも利用可能です。また、顧客管理や物件検索、優先して対応すべき顧客のリスト化など、営業活動に必要な各種サービスを備えており、PropoCloud(プロポクラウド)1つで不動産売買営業のDXを実現を叶えることができます。

(*)対象物件:居住用中古マンション、新築戸建、中古戸建(オーナーチェンジ物件除く)、土地

サービスHP:https://service.propo.co.jp/

資料ダウンロード:https://lp.propo.co.jp/propocloud_service

オンラインデモ予約:https://lp.propo.co.jp/propocloud_demo

■ハウスマートについて

ハウスマートは、不動産業界の働く体験を変え、営業担当者の可能性を広げ、営業担当者が自分自身の営業に感動するようなサービスを提供します。

会社名:株式会社Housmart

所在地:東京都港区六本木3丁目2-1 住友不動産六本木グランドタワー42F

設立:2014年10月

代表者:代表取締役 針山昌幸

事業内容:不動産営業支援システム「PropoCloud(プロポクラウド)」の運営

URL:http://housmart.co.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments