日曜日, 6月 16, 2024
ホーム調査レポート「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング」2023年度版を発表

「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング」2023年度版を発表

東京(23区エリア)編 賃貸1位「三軒茶屋」駅・購入1位「新小岩」駅

不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、コーポレートサイトにて、「不動産情報サイト アットホーム」でアクセス数が多い注目の街・駅をまとめた「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング2023年度版」を発表いたしました。それに伴い、ランキング結果の一部をお知らせいたします。

「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング」について

アットホームは、2023年5月に「不動産情報サイト アットホーム」でアクセス数が多い注目の駅をまとめた「アットホーム人気の駅ランキング2022年度版」を発表いたしました。本ランキングに対し多くの反響をいただいたことから、駅ランキングに加えて街ランキングを追加するなどのバージョンアップを図り、「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング 2023年度版」を発表することといたしました。

本ランキングでは、賃貸/購入それぞれにおける「総合」「シングル(1R、1K、1DK)」「カップル(1LDK、2K、2DK)」「ファミリー(2LDK以上)」のタイプ別でランキングを発表(※1)しています。また、街ランキングは47都道府県、駅ランキングは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県を8エリア(※2)に分け、ランキングを発表しています。

※1:一部の都道府県では非公表の場合があります。

※2:東京都(23区エリア)、東京都(多摩エリア)、神奈川県(横浜・川崎エリア)、神奈川県(他エリア)、埼玉県(さいたまエリア)、埼玉県(他エリア)、千葉県(北西エリア)、千葉県(他エリア)

 ■URL:https://athome-inc.jp/news/ranking/

<トピックス>

<「アクセス数で見る!アットホーム注目の街・駅ランキング 東京都編」 調査結果>

≪東京都でアクセス数が多い注目の街≫ 賃貸(総合)1位 「世田谷(せたがや)区」

「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸物件で最もアクセス数が多かった注目の街は、前回(2022年度)に引き続き「世田谷区」でした。2位に「大田区」、3位に「杉並区」がランクインしました。

1位の「世田谷区」について、居住者からは「治安がよく、静かに落ち着いて暮らせます。また、都心へも横浜へも電車でスムーズに行けます(シングル)」「子育てについて、待機児童が少なく、補助金などの制度も充実しているので安心して暮らせる環境が整っています(ファミリー)」という声が上がりました。

≪東京都でアクセス数が多い注目の街≫ 購入(総合) 1位 「世田谷(せたがや)区」

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の街は、「世田谷区」でした。2位に「大田区」、3位に「港区」がランクインしました。「世田谷区」について、居住者からは「渋谷、新宿、銀座などの都心へ出かけやすく、羽田空港も1時間半程度で行けるなど、交通の便が良いところが魅力です(カップル)」「公園や緑も多く、休日の散歩やレジャーも楽しめます。住宅街は閑静で治安がよく、とても満足しています(ファミリー)」というコメントが寄せられました。

≪東京都(23区エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 賃貸(総合)1位「三軒茶屋(さんげんぢゃや)」駅

「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸物件で最もアクセス数が多かった東京都(23区エリア)の注目の駅は、「三軒茶屋」駅でした。2位に「千歳烏山」駅、3位に「高円寺」駅がランクインしました。

1位の「三軒茶屋」駅について、居住者からは「渋谷から2駅のアクセスの良さで、都心への通勤だけでなく、休日に郊外へ出かけるための移動も楽だと感じます(シングル)」「徒歩や自転車で、渋谷、中目黒、下北沢へ行くこともできます。個人店もチェーン店も両方充実していて、日用品や食材の安い店も多いです(カップル)」という声が上がりました。

≪東京都(23区エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 購入(総合) 1位 「新小岩(しんこいわ)」駅

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の駅は、「新小岩」駅でした。2位に「金町」駅、3位に「目黒」駅がランクインしました。「新小岩」駅について、居住者からは「駅がリニューアルされて、より利用しやすくなりました。また、新小岩駅は快速も停車するため、都心部への通勤時間が短くて大変便利です(シングル)」「下町なので物価が安く、住むにはおすすめのエリアです。駅前には駅ビルをはじめとした商業施設があるほか、アーケードつきの新小岩ルミエール商店街もあり、買い物も便利です(ファミリー)」というコメントが寄せられました。

≪東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 賃貸(総合)1位 「町田(まちだ)」駅

「不動産情報サイト アットホーム」に掲載されている賃貸物件で最もアクセス数が多かった東京都(多摩エリア)の注目の駅は、「町田」駅でした。2位に「三鷹」駅、3位に「吉祥寺」駅がランクインしました。

 1位の「町田」駅について、居住者からは「JRと小田急線の2線があり、町田駅を中心にバスの路線が八方に展開しているため、都市部へも郊外へもアクセスの良い駅です(シングル)」「百貨店など商業施設が充実しているので、町田から出なくても買い物には困らないです(カップル)」という声が上がりました。

≪東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅≫ 購入(総合) 1位 「八王子(はちおうじ)」駅

購入物件で最もアクセス数が多かった注目の駅は、「八王子」駅でした。2位に「町田」駅、3位に「三鷹」駅がランクインしました。「八王子」駅について、居住者からは「JR(中央線・横浜線)と京王線が乗り入れており、東京や神奈川へのアクセスが便利です。また、近くには高尾山や川などの自然が多くあり、散策なども楽しめます(カップル)」「都会過ぎず、自然に恵まれているため、子育てには適した環境です。日本遺産の高尾山があり、遺跡や城跡も点在しており、自然と文化が融合した住みやすいまちだと思います(ファミリー)」というコメントが寄せられました。

<参考>

■2023年の東京都「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の街ランキングはこちら

https://athome-inc.jp/news/ranking/town/ranking-town-tokyo-2023/

■2023年の東京都(23区エリア)「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の駅ランキングはこちら

https://athome-inc.jp/news/ranking/station/ranking-station-tokyo23-2023/

■2023年の東京都(多摩エリア)「シングル」「カップル」「ファミリー」の注目の駅ランキングはこちら

https://athome-inc.jp/news/ranking/station/ranking-station-tokyo-multi-city-2023/

■各市区町村・各駅の家賃相場・価格相場はこちら

「家賃相場・賃料相場を調べる」:https://www.athome.co.jp/chintai/souba/

「一戸建ての価格相場を調べる」:https://www.athome.co.jp/kodate/souba/

「中古マンションの価格相場を調べる」:https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/

調査概要

■調査対象・方法

「不動産情報サイト アットホーム」で、物件詳細ページのアクセス数(PV数)が多い街・駅順にランキング

※市区町村名は2023年12月31日時点のものです。

※駅名は2023年12月31日時点のものです。

※複数路線において、駅名が重複する場合は合算の数値

■調査期間:2023年1月1日~12月31日

※前回順位=2022年度(2022年1月1日~12月31日)

■調査主体:アットホーム株式会社

■調査エリア:

・東京都でアクセス数が多い注目の街ランキング:東京都

・東京都(23区エリア)でアクセス数が多い注目の駅ランキング:東京都(23区)

・東京都(多摩エリア)でアクセス数が多い注目の駅ランキング:東京都(多摩地域)

■タイプ別基準:シングル(ワンルーム~1DK)、カップル(1LDK~2DK)、ファミリー(2LDK以上)

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments