月曜日, 4月 29, 2024
ホーム未分類【ご好評につき再配信!】位置情報データと人流とこの先~不動産DX・まちづくり~ 全国/無料セミナー/オンラインのみ

【ご好評につき再配信!】位置情報データと人流とこの先~不動産DX・まちづくり~ 全国/無料セミナー/オンラインのみ

【ご好評につき再配信!】位置情報データと人流とこの先~不動産DX・まちづくり~ 全国/無料セミナー/オンラインのみ | 株式会社ナビットのプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001256.000080271.html“/>https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80271/1256/80271-1256-c055dcb97b944d1587df4b920700e722-640×427.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630“/>

プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

https://prtimes.jp/data/corp/80271/tmp-03c4aecce8483fe38d5aaa32f15e1c5a-6fb612aa825d6f70cf1dbb50e211c4a6.jpg” alt=”” class=”css-1ias2o0″/>

株式会社ナビット


会社概要

【ご好評につき再配信!】位置情報データと人流とこの先~不動産DX・まちづくり~ 全国/無料セミナー/オンラインのみ

セミナーのお申込みはこちらから↓

https://www.navit-j.com/inquiry/ba_gis3_sem_entryform.html

近年、人流データの活用・分析への注目が高まっています。

人流データにはさまざまな活用方法があり、取得方法を選べば売上向上・業務効率化に繋げることができるのです。

今回のセミナーでは、「人流とは何か?」といった基礎的な部分から、取得~分析方法、活用事例などについて詳しく解説していただきます。

ご好評につき1/18(木)~2/14(水)まで、限定再配信をいたします。

この機会にぜひお申込みください。

  • 講師紹介&セミナー概要

第1部:「位置情報データと人流とこの先」
 一般社団法人LBMA Japan 

川島 邦之
一般社団法人LBMA Japan(https://lbmajapan.com) 代表理事
米ニューヨーク州立大学Plattsburgh校卒。日米にて、モバイルサービス関連の事業開発を中心にキャリアを形成。現在は位置情報データ活用・データを活用した新規事業設計を中心に、様々なIT関連事業を展開している。
2020年に一般社団法人LBMA Japanを設立、代表理事に就任し、位置情報データの利活用推進に務める。

【セミナー概要】

スマホなどの、スマートデバイスから取得された位置情報データを、『デバイスロケーションデータ』と定義し、その活用を推進してきた、LBMA Japan。
このセミナーでは、代表理事の川島邦之が、『位置情報データって?』『人流データはどんなことに使われているの?』『この先どんなことに活用されていくの?』
といった内容についてわかりやすく解説させて頂きます。

第2部:「人流データ × 静的地点データ(+属性情報)のご紹介」

株式会社ナビット
2001年1月に設立。
「のりかえ便利マップ」を開発した会社として生まれ現在では各種データベースを幅広く扱っている。
特に、当社が展開する法人電話帳データは、全国約680万件の法人データを収録しており更新性、
網羅性、利便性を評価いただき大手検索エンジンの基データとしてご活用いただいている。

【セミナー概要】

・ナビットの紹介
・ナビットの調査ネットワークについて
・ナビットのデータベースについて
・代表的なデータベースの活用事例のご紹介
・人流データ×静的地点データ活用事例のご紹介
・ナビットが所有する静的なデータベース

第3部:【位置情報データ活用入門編】30分でわかる観光・防災・小売・まちづくり等におけるDXの取り組みについて

株式会社ナイトレイ

旅行会社出身の観光知識を活かし、国内の主要な観光地で”人力車のお兄さん”を経験した後、Amazon社が提供する海外向けオンライン観光ツアーの企画・運営においてコンテンツ顧客満足度1位を受賞。
国内外の観光の最前線にて地域の活性化に携わるなか、顧客ニーズに応えるためにデータ活用の重要性を感じ、より多くの人がデータを活用する社会を目指すことが地域の発展につながるという想いからICT支援職を経てナイトレイにジョイン。
現在は観光領域のみならず、まちづくりや未来のデータ活用人材の育成にも携わっている。

【セミナー概要】

・位置情報ビッグデータとは
・位置情報ビッグデータの種類と活用領域(観光・小売・まちづくりなどの話)
 -Afterコロナで地域が求められること
 -地域に貢献できる位置情報の活用方法
 -地域が持つ【課題】や【強み】の発掘支援
・ナイトレイの位置情報ビッグデータデータ分析事例紹介

第4部:「国際航業の人流ソリューション ~人流データの取得から分析まで~」

国際航業株式会社 
藤原 康史

LBSセンシング事業部 ロケーションサービス部 プラットフォームグループ
グループ長 兼 DX国土強靭化推進室 担当部長

1993年国際航業入社後、GISの技術開発に従事。2011年中国北京にてGISサービス会社を設立し、
総経理就任。帰国後はベンチャー企業とのオープンイノベーションによる新規事業開発を推進。
現在は人流ビッグデータ、データ流通基盤、IoT、AI、高精度屋内測位などの技術を基盤にした
サービス開発、事業運営に従事。

【セミナー概要】

「国際航業は人流ビッグデータの作成から分析、可視化ソリューションを自治体様や民間企業様に提供しております。
 また、地域活性化や観光促進、再開発におけるシミュレーションなど、センサーを使った人流計測から3Dモデルを使ったシミュレーションの事例もご紹介いたします。」

第5部:「人流情報を活用した業務効率化とDX化を目指して~ヒューリック株式会社による不動産業界での活用方法~」

LocationMind株式会社×ヒューリック株式会社

LocationMind株式会社
xPop Div. コンサルタント

矢内 一男

東京都出身。大手SIerでのシステム営業にてキャリアをスタートし、eコマースソリューションに関する合弁会社の設立と運営に携わる。
その後、モバイルアプリケーションシステムの企画営業を経て、モバイル関連のベンチャー企業に移籍。同社にて新規サービス立上げ、企画提案営業、PM、公式サイト運営等幅広く従事しつつ上場に寄与。
さらにビーコンを活用した位置情報サービス関連のベンチャーに移籍し、位置情報ソリューションの提案・導入を数多く行う中で、人流情報の将来性や重要性を身をもって理解。さらなるビジネス機会創出と社会実装を目指し、2022年8月にLocationMindにジョイン。現在に至る。

ヒューリック株式会社
営業推進部 事業投資室 兼 ヒューリックスタートアップ株式会社
藤田 健太郎

2018年 ヒューリック㈱入社。不動産のアクイジション部隊にて、不動産売買や企業不動産の有効活用提案を経験。その後、CVC事業の立ち上げに携わる。2021年 ヒューリックスタートアップ㈱およびヒューリックスタートアップ1号投資事業有限責任組合を設立。スタートアップ企業への出資および事業連携推進を担当。2023年6月末時点で8社に出資済み。ヒューリックグループのアセットを活用しながら、スタートアップ企業の成長支援を行う。

【セミナー概要】

「人流」とは文字通り「人の流れ」を意味し、人々がどのような行動をしたのか、その行動履歴を可視化して把握することで様々な発見を得ることが可能になります。
コロナ禍以降、街やオフィスなど、あらゆる場所で人流に劇的な変化が起こったことでこの言葉が注目を浴びました。
しかしそれ以前より、現実世界における重要なマーケティング要素として重要視され、様々な業界において業務への適用や導入が検討されてきました。
本日は、人流分析ソリューション「xPop for Real-Estate」を用いて、実際に人流がどの様に可視化され、どのようなインサイトを与えるのかをご紹介します。
また、実際に導入されている不動産業界を代表するヒューリック株式会社を招いて、活用方法についてご説明します。

  • 日程・申し込み方法

日程・申し込み方法【日 程】

1/18(木)~2/14(水)

【参加費】

無料

【視聴方法】

パソコン・タブレット・スマホからでもご視聴いただけます。
是非ご覧ください!

セミナーのお申込みはこちらから↓

https://www.navit-j.com/inquiry/ba_gis3_sem_entryform.html

ご興味がある方はお問合せくださいませ。

 ◇◆詳細はこちらから◆◇
https://www.navit-j.com/media/?p=92254

 【会社概要】
 ■会社名 株式会社ナビット
 ■代表者 代表取締役 福井泰代
 ■設 立 2001年1月
 ■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
 ■TEL 03-5215-5713
 ■FAX 03-5215-5702
 ■URL https://www.navit-j.com/
 ■E-Mail webmaster@navit-j.com

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments