火曜日, 8月 26, 2025
ホーム調査レポート【中古マンション価格動向】LIFULL HOME'Sマーケットレポート (2025年7月)

【中古マンション価格動向】LIFULL HOME’Sマーケットレポート (2025年7月)

シングル・ファミリーともに首都圏・近畿圏で過去最高価格を更新、東京都心6区のファミリー物件は1.5億円に!1年で5,000万円上昇

LIFULL HOME’Sマーケットレポートとは

不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」で掲載された物件データおよび、ユーザーが不動産会社に問合せた物件(反響物件)データを月次で集計し、翌月25日頃に公開しています。専有面積、駅徒歩分数、築年数など、エリア別の詳細データはLIFULL HOME’S PRESS記事やExcelデータをご覧ください。

LIFULL HOME’S PRESS記事

首都圏を詳しく見る:https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00532/

近畿圏を詳しく見る:https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00533/

愛知・札幌・仙台・広島・福岡を詳しく見る:https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00534/

Excelデータは下記から無料でダウンロードできます(2021年2月以降のデータ)

https://inquiry.homes.co.jp/l/229832/2024-08-09/54zfcr/229832/1723179806h7sKaSZS/marketreport_monthly.xlsx

TOPICS

シングル向き

・首都圏、近畿圏で過去最高(2021年2月の計測開始以降。以下同)掲載価格を更新

・東京都心6区や大阪中心6区の都心部で前年から掲載価格が大きく上昇

ファミリー向き

・首都圏の掲載価格は過去最高となる5,000万円台に突入。1年で1,000万円以上アップ

・東京都心6区の掲載価格は過去最高となる1億5,000万円台に突入。1年で5,000万円以上アップ

・東京都心6区や大阪市中心6区で、掲載築年数が前年から下落傾向。築浅物件の取引増加が背景に

【シングル向き】

シングル向き中古マンションの平均掲載価格は、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で4,467万円(前年同月比127.4%)、近畿圏(大阪府、兵庫県、京都府)で2,617万円(前年同月比122.3%)となり、首都圏、近畿圏ともに前月に続いて2021年2月の計測開始以降の過去最高価格を更新しました。

首都圏では東京都心6区(千代田区、港区、中央区、新宿区、渋谷区、文京区)(7,819万円)で前年同月比145.9%、近畿圏では大阪市中心6区(中央区、北区、西区、福島区、天王寺区、浪速区)(4,329万円)で前年同月比130.1%と特に高い上昇率となっており、各エリアの平均価格上昇を牽引しています。

【首都圏/近畿圏】シングル向き中古マンション
【東京都心6区/東京23区その他】シングル向き中古マンション
【東京市部/神奈川県/埼玉県/千葉県】シングル向き中古マンション
【大阪府/兵庫県/京都府/愛知県】シングル向き中古マンション
【札幌市/仙台市/広島市/福岡市】シングル向き中古マンション

【ファミリー向き】

ファミリー向き中古マンションの平均掲載価格は、首都圏で5,019万円となり、2021年2月の計測開始以降初めて5,000万円を超えました。前年同月(3,966万円)から1年で1,053万円アップ(126.5%)の大幅な上昇です。神奈川県や埼玉県、千葉県も前年同月比で掲載価格は上昇していますが、東京都心6区は1億5,100万円と2021年2月の計測開始以降初めて1億5,000万円台に突入(前年同月(9,909万円)から1年で5,191万円上昇(152.4%))するなど、東京都心部の価格上昇がエリアの平均価格上昇を牽引しています。

また、近畿圏は3,019万円(前年比112.9%)と2か月連続で3,000万円を超えました。特に大阪市中心6区(中央区、北区、西区、福島区、天王寺区、浪速区)では8,384万円で前年同月比141.5%となるなど、首都圏同様に中心部の価格上昇がエリアの平均価格上昇を牽引しています。

新築マンションの価格高騰が続いて久しいですが、これらのエリアでは、平均掲載築年数が1年以上に渡ってゆるやかに浅くなっていることから、比較的価格相場の高い築浅物件の掲載が増加していることがうかがえます。前年同月比で掲載築年数が浅くなっている(東京都心6区:30年→26年、大阪市中心6区:26年→22年)点も、掲載価格を上昇させる一因です。

【首都圏/近畿圏】ファミリー向き中古マンション
【東京都心6区/東京23区その他】ファミリー向き中古マンション
【東京市部/神奈川県/埼玉県/千葉県】ファミリー向き中古マンション
【大阪府/兵庫県/京都府/愛知県】ファミリー向き中古マンション
【札幌市/仙台市/広島市/福岡市】ファミリー向き中古マンション

2025年度のマーケットレポート

2025年4月:賃料動向 / 中古マンション価格動向 / 中古一戸建て価格動向

2025年5月:賃料動向 / 中古マンション価格動向 / 中古一戸建て価格動向

2025年6月:賃料動向 / 中古マンション価格動向 / 中古一戸建て価格動向

LIFULL HOME’S 不動産データソリューションについて

不動産・住宅情報サービス『LIFULL HOME’S』で保有する大規模な不動産情報や外部データを、お客さまのご要望に沿って提供しています。不動産データの活用により、事業課題の解決や新たなビジネス機会の創出をサポートします。詳細は下記URLをご覧ください。

LIFULL HOME’S 不動産データソリューション

分析担当

LIFE LIST編集部 兼 LIFULL HOME’S PRESS編集部 渋谷 雄大(しぶや たけひろ)

集計対象データ

・2025年7月にLIFULL HOME’Sで登録・公開された居住用中古区分マンション

・シングル向き:ワンルーム、1K、1DK、1LDK、2K

・ファミリー向き:2DK、2LDK、3K、3DK、3LDK~

LIFULL HOME’S PRESSについて(URL:https://www.homes.co.jp/cont/press/

衣食住は人にとってかけがえのないもの。その中でも住まい選びは人生の大きな選択のひとつです。一人ひとりが楽しみながら、自信を持って住まい選びができるように。LIFULL HOME’S PRESSは、住まいを取り巻く「本当」と「今」の情報を通じて、人と住まいの豊かで幸せな関係を目指していきます。

LIFULL HOME’S について(URL:https://www.homes.co.jp/

LIFULL HOME’Sは、「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。

日本最大級の不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフル ホームズ)」

https://www.homes.co.jp/
賃貸のお部屋探し・賃貸住宅情報なら「LIFULL HOME’S」

https://www.homes.co.jp/chintai/
マンションの購入・物件情報の検索なら「LIFULL HOME’S」

https://www.homes.co.jp/mansion/
一戸建て[一軒家]の購入・物件情報の検索なら「LIFULL HOME’S」

https://www.homes.co.jp/kodate/
注文住宅の施工会社・住宅カタログを探すなら「LIFULL HOME’S 注文住宅」

https://www.homes.co.jp/iezukuri/
不動産売却にはまず査定の依頼から「LIFULL HOME’S 不動産査定」

https://www.homes.co.jp/satei/
マンション売却の一括査定なら「LIFULL HOME’S マンション売却」

https://lifullhomes-satei.jp/
不動産投資・収益物件を検索するなら「LIFULL HOME’S 不動産投資」

https://toushi.homes.co.jp/
理想の住まい選び・家づくりをアドバイザーに無料相談「LIFULL HOME’S 住まいの窓口」

https://counter.homes.co.jp/

株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/

LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments