~Sigfox通信による人感センサーを採用し、見守りサービスの継続と進化を実現~
看護師などの有資格者が24時間365日常駐するコールセンターを軸に、安否確認・見守り事業を手掛ける株式会社あんしんサポート(本社:福岡県福岡市、代表取締役:古賀 功一)は、「不動産の民主化」をミッションに、テクノロジーを活用した不動産オーナー自立支援サービスやIoTを活用した見守りサービスなどを展開する株式会社ヤモリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤澤 正太郎)と業務提携し、同社が提供するLPWA方式「Sigfox通信」に対応したモーションセンサー(人感センサー)を活用した見守りサービスを本格導入いたしました。

当社でもこれまで、同様の通信規格に対応した加速度センサーを用いた見守りサービスを展開しておりましたが、従来使用していたセンサーの販売中止により、サービス継続が困難となる事態に直面しておりました。
この度、ヤモリ社が展開する「みまもりヤモリ」に搭載されているモーションセンサー(人感センサー)を新たな代替機として採用することで、既存の通信インフラやサービス設計をそのまま活かした見守り体制の継続が可能となりました。
■本提携のポイント
・Sigfox通信対応のモーションセンサーにより、既存サービス構成を変更せずスムーズに切替が可能
・低消費電力・長距離通信の特長を活かし、工事不要・電源不要の見守りを継続
・今後もセンサーを活用した「非接触型の見守りサービス」を通じて、高齢者の安心・オーナーの安心・管理会社の安心をサポート
■今後の展開について
あんしんサポートは今後、孤独死や緊急時の対応遅延といった高齢者を取り巻く社会課題の解決に向けて、新たなテクノロジーを活用した見守りサービスの開発・提供に取り組んでまいります。ヤモリ社との提携を皮切りに、より多くの方に、安心と信頼の見守りサービスをお届けしてまいります。
■サービスイメージ図

【モーションセンサー】

【みまもりヤモリ 詳細】
https://www.yamori.co.jp/mimamoriyamori
■株式会社ヤモリ
所在地:東京都渋谷区神宮前5-21-4 玉澤ハウスD号室
代表取締役:藤澤 正太郎
<事業内容>
不動産経営管理のクラウドサービス開発事業
不動産オーナー育成事業
空き家再生賃貸事業
見守りIoT事業
■株式会社あんしんサポート
所在地:福岡県福岡市城南区飯倉1-6-25
代表取締役:古賀 功一
URL:https://anshin-support.co.jp/
<事業内容>
メディカルサポート事業 / 不動産向け高齢者見守りサービス事業/
自治体向け緊急通報システム事業 / コンタクトセンター事業
■信頼の実績
あんしんサポートは、自治体や在宅医療を行うクリニック、 それからお部屋を貸すオーナーや不動産会社から委託を受けて、高齢者の安否確認や見守りサービスを10年以上に渡って提供しており、ユーザーは20,000人を超えています。
【緊急通報システム事業】(提携:83自治体)
【高齢者徘徊捜索支援事業】(提携:19自治体)
【高齢者入居支援事業】(提携:管理会社700社)
【メディカルサポート事業】(提携:50医療機関)
【モデル事業】(連携:消費者庁)
「高齢者の二次被害防止モデル事業(2013)」参画
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社あんしんサポート
フリーダイヤル:0120-34-1881 TEL:092-843-1881
受付時間:平日9:00~17:00(土日祝を除く)