~月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」を特典付きで提供~(共同プレスリリース)
ハトマークグループの一般財団法人ハトマーク支援機構(所在地:東京都千代田区、理事長:津村 義康、以下ハトマーク支援機構)と株式会社ハッチ・ワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:増田知平、以下ハッチ・ワーク)は、全国の宅地建物取引業協会に加盟する会員(以下ハトマーク会員)の不動産事業者における月極駐車場管理業務の効率化、ならびに利用者の利便性向上を目的とし、2025年2月1日に業務提携いたしました。
これにより、10万社を超えるハトマーク会員はハッチ・ワークの月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」を特典付きで導入することができ、月極駐車場管理業務のDX化が進むことで、利用者は月極駐車場をオンラインで簡単に検索、申し込み、契約することができます。
ハトマーク支援機構とハッチ・ワークは、月極駐車場のDXを推進してまいります。
■業務提携の背景
一般的な月極駐車場の管理業務は、現地看板による募集や問い合わせ対応、書面での署名・押印を必須とする各種手続きと対面または郵送での対応、集金や未納者への督促、工事やオーナー対応など多岐にわたります。こうした業務は重要であり、捨ておけないものの、実入りのわりに負担が大きいと感じる不動産事業者も少なくありません。一方、利用者にとっても手続きに多くの時間を要することは、不満の要因になります。ハトマーク支援機構は、ハトマーク会員においても同様の問題を抱えていると認識しており、業務効率化による負担軽減と利用者の利便性向上を課題として認識していました。
ハッチ・ワークが提供する月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」は、これらの課題解決に貢献します。同サービスを導入した月極駐車場は、利用者が業界有数の月極駐車場検索サイト「アットパーキング」および複数の不動産情報サイトを通じて、空き状況や料金、その他条件を確認し、申し込みから契約完了までをオンライン上、最短30分で完了できます。また、現地看板に記載されたQRをスマートフォンで読み取ると、空きがあればそのまま申込や契約手続きに進むことができるほか、満車の場合には空き待ち予約も可能です。
不動産事業者はあらゆる業務をオンライン化・自動化することにより、大幅な負担軽減が期待できます。
ハトマーク支援機構とハッチ・ワークは、ハトマーク会員の課題解決ならびに利用者の利便性向上、そして業界の健全な発展を目的とし、このたび業務提携に至りました。
■全宅連会員企業を支援するハトマーク支援機構について
一般財団法人ハトマーク支援機構は、2013年1月に設立された、公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(以下、「全宅連」)と宅建協会所属の「10万会員事業者」の業務支援を目的とした団体で、スケールメリットを活かし、会員へ様々なサービスを提供しています。
なお、宅建協会に加盟する宅建事業者は、全国の約80%に及びます。
一般財団法人ハトマーク支援機構 :https://www.hatomark.or.jp/
■「アットパーキングクラウド」
「アットパーキングクラウド」は、月極駐車場の管理業務を最大95%(※)削減し、高い集客力で稼働率を向上させる不動産会社向けの月極駐車場オンライン管理支援サービスです。
月極駐車場検索サイト「アットパーキング」や大手不動産情報サイト「at home」「LIFULL HOME’S」ほか複数のサイトに同時掲載することで、露出を増やし稼働率を大幅にアップします。また、オンライン契約システムや空き待ち予約サービス「アキマチ®」で業務を自動化し、同時にユーザーの利便性を向上。さらに100%立替払いの滞納保証サービスで滞納督促の業務がなくなり、電話問い合わせの代行も可能なトータルソリューションです。
また、新機能として募集中の空き区画を1日・1週間・1カ月といった短期間で貸し出す月極駐車場のシェアリングサービス「アットパーキングウィークリー」を標準装備しているため、管理会社は手間なく収益化が可能となります。
※管理台数1,000台、毎月20台が入れ替わる仮定でのハッチ・ワークのシミュレーション
「アットパーキングクラウド」 :https://www.at-parking.jp/business
「アットパーキングウィークリー」:https://weekly.at-parking.jp/
■一般財団法人ハトマーク支援機構
代表者 :理事長 津村 義康
設立 :2013年1月
所在地 :東京都千代田区岩本町2-6-3 全宅連会館
事業内容:会員事業者・従業者および都道府県宅建協会支援事業 など
URL :https://www.hatomark.or.jp/
(お問い合わせ先)
◎代表電話 03-5821-0677(平日9:00~17:00)
■株式会社ハッチ・ワーク(東証グロース 証券コード:148A)
代表者 :代表取締役社長 増田 知平
設立 :2000年6月
所在地 :東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F
主要事業:月極駐車場オンライン管理支援サービスの開発・提供、月極駐車場検索サイトの運営 など
(お問い合わせ先)
◎報道関係者様 hw_kouho@hatchwork.co.jp
◎不動産会社・管理会社様 inquiry@hatchwork.co.jp
◎代表電話 03-5772-3621(平日9:00~18:00)