金曜日, 11月 22, 2024
ホーム商品サービス日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供

既存オフィスビルのDX化・管理業務のDX化を通じてテナント満足度向上と管理における作業効率を改善。また、共用部活用によるオフィスビルの差別化、競争力強化によりビルのバリューアップを目指します。

YADORIGI社は、日本都市ファンド投資法人が保有するオフィスビル「JMFビル仙台01」に、会議室やワーキングブースの予約やビル手続き書類等をテナントに提供が可能なビル専用WEBサイトを導入しました。また、テナントが抱える昨今のビデオ会議の実施場所不足の問題に対応する為、ビル共用部にワーキングブース「サイレンスブース」を導入致しました。

【ビル専用WEBサイトの導入】
無人シェアオフィスを展開するYADORIGI株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:川治 淳祐)は、株式会社KJRマネジメントが運用を受託する日本都市ファンド投資法人(執行役員:西田雅彦)保有のオフィスビル「JMFビル仙台01」に会議室やワーキングブースの予約やビル手続き書類等をテナントに提供が可能なビル専用WEBサイトを導入致しました。

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像1_JMFビル仙台01WEBサイトJMFビル仙台01WEBサイト

 

 

 

これにより、ビル管理にかかわる通知や連絡事項の周知や、喫煙室の混雑状況の把握・館内細則や入館手続き等のビルの手続き書類のダウンロードもビル専用WEBサイト(入居テナント専用マイページ)から可能となり、非接触で各種手続きが行えることにより、テナント・管理者双方の手間を削減致します。また、仙台では初となる喫煙所の混雑状況をAIカメラで確認・WEBサイト上で混雑状況が把握できる機能も搭載し、事前に状況を確認することで密・混雑を避けられる様に致しました。
このビル専用WEBサイトに各種施設管理(施設予約)システムを連携することにより、以前まではビル管理者に電話や対面で予約手続きを行っていた会議室予約等を、入居テナントはWEBから簡単に手続きすることも可能としております。

 

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像2_JMFビル仙台01 WEBサイト構成JMFビル仙台01 WEBサイト構成

 

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像3_入居テナント用ログイン・マイページ/管理者用ページ入居テナント用ログイン・マイページ/管理者用ページ

【ワーキングブース「SilenceBooth」の共用部への導入】
また、コロナ禍を経て定着したWEB会議・ビデオ会議のニーズは高まる一方、1~2名で周囲の音を気にせず作業できるような空間は今まで用意されておらず、テナント企業において会議室がWEB会議で占有されてしまう等の課題が散見されていました。このような課題に対応するべく、日本都市ファンド投資法人では、仙台で初めてビル共用部にテナント向けにワーキングブースを導入。テナント専用部以外にも「働く場所・集中する場所」を提供することで、テナント内部の会議室不足やテレビ会議ニーズに対応、テナントの利便性向上を目指しています。

 

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像4_ビルのラウンジにワーキングブース「SilenceBooth」を設置ビルのラウンジにワーキングブース「SilenceBooth」を設置

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像5_ブースの利用状況を表示するタブレット等も設置ブースの利用状況を表示するタブレット等も設置

【バリューアップへの新しいアプローチ】
日本都市ファンド投資法人が仙台ではじめて実施した各種整備は、今までのコマーシャルビルの主要な価値向上策である内外装リニューアルという美観向上に対して、機能の充実化によるテナント満足度向上というアプローチであり、今後のビルのバリューアップ策の新たなオプションとして定着するものとYADORIGI株式会社では考えております。今後も、このような新しい価値向上策に対し、ITを活用しながら低コストで柔軟な対応策を提案していく事で寄与して参ります。

【YADORIGI株式会社について】

YADORIGIは、「不動産のプロ」と「ITのプロ」が共同で設立した会社です。
社会変化に伴い不動産利用方法の変更ニーズにも迅速さが要求されます。YADORIGIでは、その変更ニーズに対してITを活用しながら低コストで柔軟に対応していくことで、お客様の不動産価値の保全・向上の手段とアイディアを提供することを事業目的としております。
空室や空家などの未活用不動産・利用実態のないマンション共用部など低利用不動産を「新たな働き方」をテーマに居心地が良い働く場所を提供する取り組みを行います。

 

 

日本都市ファンド投資法人「JMFビル仙台01」にビル専用WEBサイトとワーキングブースを導入~アフターコロナのオフィスビルニーズに適合したサービスを提供のサブ画像6_YADORIGIの取り組みと目標YADORIGIの取り組みと目標

■提供サービス

  • ITによる不動産業務・運営の効率化
  • シェアオフィス・コワーキングスペースの企画・運営システムの提供など
  • サイレンスブース(ワーキングブースの販売)

<サイレンスブース資料>
https://prtimes.jp/a/?f=d46013-20221005-8b6d741bb98bd41f0ae152daca5d9a4d.pdf

■会社概要

ミッション:不動産の有効活用を通して、無駄な不動産をゼロにする。
バリュー:不動産アセットマネジメント × AI・Webシステム企画開発
会社名 : YADORIGI株式会社
所在地 : 東京都港区六本木6-10-1
代表者 : 川治 淳祐
設立 : 2019年2月
URL : https://yadorigi-eua.com/
事業内容: シェアオフィスYADORIGIの運営、 施設運営支援システムの販売・提供、
不動産活用コンサルティング、 開業支援(プロジェクトマネジメント)等 

<会社概要資料>
https://prtimes.jp/a/?f=d46013-20221005-bf7c01912e460383437cc317d3426251.pdf

■本件に関するお問い合わせ先

YADORIGI株式会社
TEL : 03-5284-9228
Mail: info@yadorigi-myspace.com 

 

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments