— 耐震×デザイン性を兼ね備えた、これからの安心快適住宅 —

茨城県水戸市に本社を置き、新築住宅・リフォーム・不動産などを主軸とした住⽣活事業を茨城県・栃木県・千葉県で展開する株式会社ノーブルホーム(代表取締役社長:福井 英治、以下ノーブルホーム)は、積水ハウスとの【SI-COLLABORATION】で耐震性とデザイン性を兼ね備えたNHまちかどプレミアム展示場(つくば市陣場)を「安全・安心の日」である2025年10月11日(土)に、オープンいたします。
地震の多い日本において、家族が“安心して暮らせる住まい”のあり方をご提案させていただきます。
■背景
茨城県では「自身から自分や大切な人のいのち、くらしを守るために」として、過去の地震の被害等を踏まえ、今後茨城県に大きな被害をもたらす恐れのある7つの地震を対象に、想定される地震動と被害について想定調査結果を公表しています。
今回、10月11日の「安全・安心の日」に合わせてオープンするモデルハウスは、積水ハウス様の高い耐震性と、地元・茨城の地域特性を知り、実績と技術力・設計力をもつノーブルホームのコラボレーション。
大切な家族の命と暮らしを守るため、両社いいところを融合した「住まいづくりの共演」で、安心・安全で快適な住宅をご見学・ご体感いただけます。
※出展
地震から自分や大切な人のいのち,くらしを守るために、茨城県地震被害想定調査結果(茨城県)
https://www.pref.ibaraki.jp/bousaikiki/bousaikiki/bousai/higaisoutei/documents/keihatsusiryou.pdf
■ モデルハウスの特徴

敷地面積 184.13㎡(55.70坪)
延床面積 104.74㎡(31.68坪)
断熱等級5
長期優良住宅(耐震等級3)
太陽光パネル搭載(4.15KW)
省令準耐火


■SIコラボレーションとは

毎年のように地震や台風などの災害が発生する日本で、耐震性が高く安心・安全な住まいを、より多くご提案したい。
そのような思いで、創業60年以上、260万戸超の実績を持つ積水ハウスと、地域を考え・寄り添い・多彩な提案力が強みのノーブルホームがタッグを組み、
新しい住まいづくりのカタチが「SI‐COLLABORATION(エスアイコラボレーション)」です。

【関連WEBサイト】
・SIコラボレーションについては ≪こちら≫
・SIコラボレーション YouTube動画は ≪こちら≫
・ノーブルホームまちかどプレミアム展示場は ≪こちら≫
ノーブルホームは安心で安全な暮らしを追求し、ご提案させていただきます。

【会社概要】
株式会社ノーブルホーム
所在地:茨城県水戸市笠原町1196-15
代表者:福井 英治
TEL:029-305-5555
URL :https://www.noblehome.co.jp/
事業内容:注文住宅の請負ならびに設計、施工管理
建売住宅の施工販売
宅地の企画開発、販売
外構工事の設計、請負、施工管理
家具の販売、コーディネート
リフォームの請負ならびに設計、施工管理
損害保険、生命保険代理店業務
資産開発提案(集合住宅建築の設計・請負・施工管理)
特殊建築(非住宅)の設計・請負・施工管理
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ノーブルホーム
広報部 鈴木いつか
mail:suzuki_itsuka@noblehome.co.jp