火曜日, 10月 7, 2025
ホームイベント今からでも間に合う!リノベーションコーディネーター試験直前対策講座開催のご案内

今からでも間に合う!リノベーションコーディネーター試験直前対策講座開催のご案内

2025年10月22日(水)17:00~18:20(オンライン開催)

 一般社団法人リノベーション協議会(東京都中央区・理事長:山本卓也)は、2025年10月22日 (水)17:00~18:20にて、リノベーションコーディネーター試験に向けた直前対策として「今からで も間に合う!リノベーションコーディネーター試験直前対策講座」をオンラインで開催いたします。 試験申込締切を目前に控え、受験を検討する方や既に申込み済の方が効率的に合格対策を進められるプログラムとなっています。

直前講座お申し込みページ: https://plus.renovation.or.jp/biz/events/837/

 リノベーションコーディネーター資格制度は、建築、設計、不動産売買、金融、税制、各種制度な ど、リノベーションの現場で必要とされる横断的総合的な知識を学ぶことを目的に、リノベーション協議会が設立した資格制度です。リノベーションにおける不動産買取や販売、仲介、建築設計に従事する方、また将来リノベーションに関わろうとする方を対象に実施しています。

 本年度のリノベーションコーディネーター資格試験の申し込み期間は10月31日(金)まで、受験期間は11月1日(土)~11月30日(日)となっており、全国47都道府県に300会場以上あるテストセンターのパソコンにて、好きな日程で受験が可能です。

 そして本年度の資格試験申込締切が迫る中、当協議会では、過去問題の解説や今年度の試験のポイントを、約1時間で効率よく学べる直前対策講座を開催いたします。過去の合格者の中には、受験1カ月前からの学習で合格したケースも多く、今からの取り組みでも合格の可能性は十分にあります。すでにお申込み済みの方はもちろん、受験を検討中の方も、この機会にぜひご参加ください。

■「今からでも間に合う!リノベーションコーディネーター試験直前対策講座」の概要

開催日:2025年10月22日(水)17:00~18:20

参加対象:今年度のリノベーションコーディネーター試験を検討中、または申込み済の方

参加費:無料

プログラム:

・リノベーションコーディネーター資格とは

・試験問題(過去問)の解説/試験のポイント

開催形式:オンライン形式(ZoomもしくはYoutubeLIVEでの配信を予定)

申し込み締切:2025年10月21日(火)

申込みフォーム: https://plus.renovation.or.jp/biz/events/837/

主催:一般社団法人リノベーション協議会

一般社団法人リノベーション協議会について

 消費者が安心して既存住宅を選べる市場をつくり、既存住宅の流通を活性化させることを目的に、2009年7月に発足したリノベーション業界団体です。現在、業界・業種の枠を超えた741社(正会員551社、賛助会員171社、特別会員5名・9法人・5自治体)が参画し、優良なリノベーションの統一規格「適合リノベーション住宅」を定め、建物タイプ別に品質基準を設定、普及浸透を推進しています。区分所有マンション専有部に関する品質基準を満たす「R1住宅(アールワンジュウタク)」、区分所有マンション共用部も含む品質基準「R3住宅(アールスリージュウタク)」、戸建住宅の品質基準「R5住宅(アールファイブジュウタク)」が運用されており、適合リノベーション住宅発行件数は、累計81,223件(2025年3月31日現在)。2022年6月からは、R1住宅エコ基準も運用開始し、地球環境にもやさしいリノベーションの普及を目指します。

 また、2022年より中古住宅流通とリノベーションの提供に必要な知識を総合的に学ぶことができる新たな資格制度「リノベーションコーディネーター資格制度」を創設。リノベーション業界に関わる人材の知識や技術の底上げや、他業界からの転職、新卒採用等、採用機会の拡大や人材定着につなげ、中古住宅の流通とリノベーションの活性化に寄与してまいります。

名称:一般社団法人リノベーション協議会

理事長:山本 卓也

設立:平成21年5月20日

住所:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル13F

公式HP:https://www.renovation.or.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments