木曜日, 8月 7, 2025
ホーム商品サービスHEROZ開発の「不動産価格推定AI」を活用したPropallyの新サービス「無料売却AI査定」が提供開始

HEROZ開発の「不動産価格推定AI」を活用したPropallyの新サービス「無料売却AI査定」が提供開始

~ 実売価格を学習した高精度AI査定によりブラックボックス化する不動産取引の透明性を向上 ~

 HEROZ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:林 隆弘、以下「HEROZ」)は不動産の適正な売却価格を予測する「不動産価格推定AI」(以下、「本AIエンジン」)を開発しました。また、透明性の高い不動産取引を掲げる不動産テック企業であるPropally株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:齊藤 郁織、以下「Propally」)から本AIエンジンを活用することで、短時間で物件の売却想定価格が自動算出できる「無料売却AI査定」(以下「本サービス」)が提供開始されました。

■「不動産価格推定AI」について

HEROZが開発した、不動産の適正価格を推定するAIエンジンです。過去に売買された類似物件の実売価格をもとに予測した適正価格と売出価格との乖離をスコアとして評価します。世界一のコンピュータ将棋を開発するHEROZならではのAI技術を活用しており、評価スコアは算出したい物件の地域や土地、物件情報をもとに過去に取引された物件情報との類似度を計り、AIが予測した適正価格と売出価格の差を示します。パブリックデータ(国交省の不動産データ)を基に学習しているため、モデルの透明性も高いものとなっています。また、複数の視点から評価するアンサンブルモデルを構築している為、価格の幅を提示できる点が強みです。

■「無料売却査定AI」サービス概要

「無料売却AI査定」は、不動産の売却を検討中の方や、現在の物件価値を知りたい方に向けて、物件の売却想定価格を自動で算出するサービスです。居住用・投資用の両方に対応し、物件情報を入力するだけで、AIが市場動向や物件特性を総合的に分析し、一般的に数日~一週間程度かかる査定を最短60秒で提示することが可能です。また査定は完全無料で、営業電話や訪問がない安心の仕組みを提供しています。

サービスサイト:https://lp-2nd.propally.jp/

■「不動産価格推定AI」の開発背景

近年、金融機関の住宅ローン審査において、申込者が不正業者に騙され、適正価値以上の水増しされた価格で不動産融資を希望するケースが散見されています。金融機関と多く接点を持つHEROZはこの状況を問題視し、不動産の適正な売却価格を予測し、不正を検知する仕組みの開発に着手しました。精度向上に向けた社内研究を継続し、この度、一定の精度を確認した為、Propallyへの技術提供ならびに「無料売却査定AI」への活用を決めました。

■Propallyとの提携経緯について

不動産テック業界においては現在、AIを活用した不動産価格査定サービスが多く存在しますが、簡易的なロジックに基づく精度の低いモデルが一部に見受けられ、ユーザーへの信頼性を欠くケースがあります。Propallyは「不動産投資の不透明さを解決する」という企業ポリシーのもと、より正確な不動産価格査定を通じて、ユーザーに透明性の高い不動産取引を提供したいという思いでサービス開発に取り組みました。その中でHEROZが開発した本AIエンジンに着目。パブリックデータをもとにしたモデルの透明性とあらゆる情報をもとに算出する精度の高さを認め、本サービスへの活用を決めました。

■各業界の課題と提供価値

●不動産テック・不動産事業者

<課題:ユーザーの信頼獲得と差別化の壁>

・ユーザーの「この価格は本当に妥当?」という最後の不安を拭いきれず、サイトからの離脱や成約へのあと一歩が遠のいている。

・競合他社との明確な差別化が難しい。

<提供価値>

・不動産取引におけるユーザーからの信頼性向上

適正な不動産価格を査定することで、不動産事業者と顧客(一般消費者や投資家など)の間にある情報の非対称性を取り除き、公立・公平な物件取引を通して、ユーザーからの信頼性向上に貢献します。

・差別化と競争力強化

高精度な不動産価格推定モデルを活用することで、他社との差別化を図り、競争力を高めることが可能です。

●金融機関

<課題:属人的な担保評価と見えないリスク>

・担当者の経験に依存した評価は客観性に欠け、評価のブレが大きい。

・市場の微細な変動や物件固有のリスクを定量的に把握できないので、与信判断の精度に課題が残る。

<提供価値>

・融資リスクの軽減

適正な不動産価格を予測することで、不正業者や虚偽申告を検知し、融資リスクを軽減します。

・評価プロセスの効率化

AIによる迅速かつ正確な価格査定を活用することで、融資判断が効率化されます。

■今後について

「無料売却AI査定」は、今年度において年間1万人にご利用いただくことを目指します。

また「不動産価格推定AI」は不動産価格の不透明性や不確かさに端を発する業界課題を解決する手段として、関連サービスへの応用を広めてまいります。

今後もHEROZとPropallyは、不動産市場における透明性と効率性の向上を目指し、技術とサービスの融合による新たな価値を提供してまいります。

【HEROZについて】

HEROZは、世界を驚かすサービスを創出することを目指すAI企業です。将棋AIの研究開発から生まれた独自AIを軸に、ディープラーニング(深層学習)等の機械学習の研究開発や、生成AIを活用したAIアシスタント「HEROZ ASK」の開発など、ビジネスでの実戦的なAI活用を続けています。私たちの技術・サービス開発によりAI革命を起こすことで、各産業にパラダイムシフトを起こし、新しい未来を創ることに挑戦しています。

コーポレートサイト:https://heroz.co.jp/

【Propally株式会社について】

Propally(プロパリー)株式会社は、「不動産投資の不透明さを解決する」をミッションに掲げ、テクノロジーを駆使した不動産投資プラットフォームを開発・運営する日本のスタートアップ企業です。投資家と不動産会社を繋ぎ、物件の検討から購入、管理、売却までをワンストップで支援するサービスを提供しています。

コーポレートサイト:https://propally.co.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments