水曜日, 7月 16, 2025
ホームキャンペーンLEGIKA、日本工学院と連携協定を締結し、クリエイター育成を加速

LEGIKA、日本工学院と連携協定を締結し、クリエイター育成を加速

大田区の大型シェアハウス等を通じて、入居拡大・コンテスト開催・プロデビューの推進を図る

マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」とマンガ制作事業「レジカスタジオ」を運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小崎 文恵、以下「LEGIKA」)と総合専門学校の日本工学院(所在地:東京都大田区、校長:中村英詞)は、2025年6月18日に連携協定を締結しました。

本協定は、トキワ荘プロジェクトの新施設「上池台トキワソウルーム」(東京都大田区、全55室)が7月1日にオープンするのを機に、大田区蒲田および八王子のキャンパスに「マンガ・アニメーション科」(4年制・2年制)を設置する日本工学院と運営法人との連携により、クリエイター人材育成の拡大を目指すものです。

上池台トキワソウルーム 居室イメージ

今後、上池台トキワソウルームなどのトキワ荘プロジェクト指定施設への同校学生の入居や、主催イベントやコンテストへの参加、デビューや就職支援等において、幅広い相互連携を図っていきます。

LEGIKAでは、2019年8月にマンガ制作を手がけるレジカスタジオ事業をスタートし、2024年7月に商業マンガ制作に本格参入しています。LEGIKAが参加者に対して様々な案件を提供する中で、職業作家が、住まいの中で制作に取り組むシーンも珍しくなくなっています。

トキワ荘プロジェクト参加者を集めた年1度の表彰イベントの様子

今日、成長途上の作家や学生においては、質の高いコミュニティを通じて、交流・競争を図ることの重要性が高まっています。本連携によって、クリエイターに対する協働型能力開発プログラムを展開するとともに、これまで以上に質の高い教育とさまざまな機会の提供を両者で推し進めていきます。

提携概要

日本工学院「マンガ・アニメーション科」
上池台トキワソウルーム ラウンジイメージ

提携日:2025年6月18日

提携内容:トキワ荘プロジェクト及びレジカスタジオ(以下「トキワ荘プロジェクト等」)に関わる各種取り組みに関し、以下の事項を中心に相互連携により協働で各種取り組みを推進・実施していく

1. トキワ荘プロジェクト等施設への日本工学院生の入居者募集及び入居

2. トキワ荘プロジェクト等が行うイベントへの日本工学院生の参加

3. トキワ荘プロジェクト等参加者及び日本工学院生の育成

4. トキワ荘プロジェクト等参加者及び日本工学院生の各種コンテスト参加

5. トキワ荘プロジェクト等参加者及び日本工学院生のデビュー・就職

6. トキワ荘プロジェクト等参加者及び日本工学院生のクリエイティブ作品制作

7. その他、双方協議により必要と認められる事項

対象校:日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校

日本工学院について

1947年に大田区蒲田にて創立し、放送技術やコンピュータ、エンタメなど時代に即応した人材育成を行う日本最大級の総合専門学校。

現在は蒲田と八王子、登別にキャンパスを持ち、広大なキャンパスにゲーム、アニメ、映像、ミュージック、デザイン、IT、テクノロジー、スポーツなど107の多彩な専門分野に約10,000名の学生が在籍。

6学部からなる理工系総合大学の東京工科大学(約8,000名)も併設。

(参考情報)

上池台トキワソウルーム物件概要

建物外観
アトリエ

所在地:東京都大田区上池台5-37-8 スタイリオウィズ上池台

居室数:55室

事業主:東急株式会社

貸主・運営管理:特定非営利活動法人LEGIKA

URL:https://www.tokiwa-so.net/tokiwa-so/list/kamiikedai-tokiwasoroom

トキワ荘プロジェクト概要

表彰イベント
編集者による指導

サービスコンセプト:中長期的にプロのマンガクリエイターとして活躍することを目指し、共に暮らし、共に競い、共につくることをキャリアづくりのキーとしてマンガ人材開発に取り組む
人材開発方針:心理的安全性の高いコミュニティを通じて、集団全体で成長するチーミングを重視する
ハウス数:直営4棟、提携2棟(2025年06月16日現在)
輩出した代表的な作家:西修(代表作「魔入りました!入間くん」)、カメントツ(代表作「こぐまのケーキ屋さん」)、藏丸竜彦(代表作「数学ゴールデン」)、西村ツチカ(代表作「北極百貨店のコンシェルジュさん」)、雲母坂盾(代表作「ドリトライ」)ら
サービスURL:https://www.tokiwa-so.net/

レジカスタジオ概要

サービス名称:レジカスタジオ

サービス概要:マンガパブリッシャーや企業団体に対するマンガ制作・IPプロデュースの提供

業務内容:IPプロダクション業務、マンガ・イラスト・Webtoonの制作、マンガを活用したイベントの提供、マンガ人材が必要な事業者とのコラボレーション企画の運営

既存取引先:株式会社博報堂、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、日本放送協会、株式会社第一興商、稲畑産業株式会社、株式会社コンカー、株式会社チェンジ、公益財団法人ベネッセこども基金等(順不同)

サービスURL:https://www.legika.com/

LEGIKAについて

団体名:特定非営利活動法人LEGIKA(呼称:レジカ)
所在地:〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階 SHIP
代表者:理事長 小崎文恵
設立: 2009年10月30日(設立登記日)
URL: https://www.legika.jp/
事業内容:高品質マンガ制作事業「レジカスタジオ」、マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」、シェア型学生寮事業「チェルシーハウス」等を展開。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments