木曜日, 7月 10, 2025
ホーム商品サービス戸田建設、デベNAVIおよびVCプロの試験導入を開始

戸田建設、デベNAVIおよびVCプロの試験導入を開始

トグルホールディングスグループの、つくるAI株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:久森 達郎、以下「つくるAI」)は、戸田建設株式会社(東京都中央区、代表:大谷清介、以下「戸田建設」)へ、クラウドボリュームチェックサービス「つくるAI デべNAVI」(以下「デべNAVI」)とクラウドボリュームチェックサービス「つくるAI VCプロ」(以下「VCプロ」)の試験導入を開始したことをお知らせいたします。

デべNAVIとは

サービスページ:https://tsukuru.ai/deve-navi
デべNAVIは、事業用地の仕入や査定における机上での一次検討が、ボリュームチェックから相場調査まで、ワンストップで行えるサービスです。
簡易ボリューム図の自動作成をはじめ、物件概要書の自動データ化、周辺成約事例の自動収集、営業活動の進捗管理、など、複数の機能で一次検討の効率化を実現します。

デベNAVIを活用することで、営業マンの作業時間を削減し、その時間を人間にしかできない「商談」の時間に充てることができます。

VCプロとは

サービスページ:https://tsukuru.ai/vc-pro

VCプロは、公図または地積測量図から物件情報を入力し、道路幅を選択するだけで都市計画情報を自動入力し、ワンクリックで消化容積を算出するAI搭載の不動産開発支援ツールです。さらに、日影図や天空率の図面表示、共同住宅のレンタブル比の計算にも対応し、設計の初期検討を強力にサポートします。DXFファイル出力機能も備えており、CADソフトへのインポートが容易なため、設計業務の効率化に貢献します。

課題と導入背景

戸田建設株式会社は、1881年に創業された総合建設会社であり、建築・土木を中心に幅広い事業を展開しています。建築分野では医療・福祉施設、教育施設、商業施設など多様な建物の設計・施工に実績を持ち、特に医療・教育分野に強みを有します。土木分野では、新幹線や高速道路、トンネル、上下水道など社会インフラの整備を手がけ、高度な技術力を活かした施工を行っています。近年は、再生可能エネルギーや海外事業、不動産開発、地域創生といった新分野にも積極的に取り組んでおり、持続可能な社会の実現に向けて多角的な事業展開を進めています。

建設業界では、都市計画や法規に基づくボリュームチェックをはじめとした、初期検討段階の業務に多くの時間と労力がかかることが課題とされています。とりわけ事業用地の取得・活用を検討するうえで、スピードと正確性の両立が求められる中、業務プロセスのデジタル化が強く望まれています。
こうした背景のもと、戸田建設様より、つくるAIが展開する「デベNAVI」「VCプロ」の2製品について、業務効率化の可能性を検証するため、今回の試験導入に至りました。

今後は、実際の業務におけるユースケースや改善ポイントについて両社で意見交換を進めながら、建設業界における当社プロダクトのさらなる活用に向けた前向きな対話を重ねてまいります。

会社概要

社名  :戸田建設株式会社
所在地 :東京都中央区京橋一丁目7番1号
創業  :1881年
代表者 :大谷 清介
HP    :https://www.toda.co.jp/

社名  :つくるAI株式会社
所在地 :東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 36階
創業  :2024年7月
代表者 :代表取締役 久森 達郎
事業内容:ソフトウェアの開発/不動産業・建設業者向けサービスの開発・販売・運営
HP    :https://tsukuru.ai

社名  :トグルホールディングス株式会社
所在地 :東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 36階
設立  :2020年6月
代表者 :代表取締役 伊藤 嘉盛
事業内容:不動産開発のデジタルインフラ事業
HP    :https://toggle.co.jp

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments