コワーキングスペースの運営を通して培ったコミュニティづくりやスタートアップ支援における知見やノウハウを提供すると共に、台湾及び日本の相互のスタートアップエコシステムの振興に貢献することを目指します。
オフィスビル・レジデンス・コワーキングスペース等を都内に展開し、不動産の新しい価値を生む“場所”“まち”づくりにつながる企画・運営を行う株式会社 髙木ビル(TAKAGIグループ 本社:東京都港区西新橋 代表取締役:髙木秀邦)は、台湾におけるスタートアップコミュニティの官民共同プロジェクト「Startup Island TAIWAN」について、運営会社であるEveriii & Partners International Co. Ltdとの包括連携協定を締結いたしました。
※「髙」は記載の通り「はしごだか」が正式表記

台湾と日本 相互のスタートアップ支援を強化
TAKAGIグループでは、地域・環境・教育などとのつながりを生み、不動産の未来を探求するライフクリエーションブランド「BIRTH(バース)」を展開。東京・麻布十番にあるコワーキングスペース「BIRTH LAB / WORK(バース・ラボ / ワーク)」を核としたコミュニティ運営において、スタートアップ起業が成長する土壌づくりを推進しています。現在、IT・クリエイティブ・官民連携事業・教育・金融・HRなど、さまざまな業種の人たちが「BIRTH LAB / WORK」を利用し、TAKAGIグループとのリレーションシップのみならず、会員同士のコラボレーションなど、新たなシナジーが生まれています。
また、コロナ禍からスタートした飲食企業との協業や、人が集う場づくりをソフト・ ハード両面から推進する複合プロジェクト「SALON 91°(サロン・ナインティワン)」など、創業以来築いてきた不動産業にとどまらず、新しい不動産の価値づくりを推進しています。このようにTAKAGIグループとして培ってきたコミュニティづくりや協業のノウハウの共有に加え、台湾と日本の相互のスタートアップ支援の強化を通して両国の地域活性化の“はしごがけ”となることを目指し、今回の包括連携協定の締結に至りました。



Startup Island TAIWAN について
スタートアップの支援と台湾全体のスタートアップのブランド構築を目的に、台湾の国家発展委員会(NDC)とスタートアップコミュニティの官民共同プロジェクトとして創設されました。『We’re promoting Taiwan FROM THE INSIDE OUT(中と外から台湾を盛り上げる』をコンセプトに、台湾国内では、スタートアップ企業のパートナーとして、大規模なスタートアップの活動やイベントを支援。台湾国外に対しては、 本プロジェクトブランドを通じて、台湾のイノベーションやベンチャースピリットを世界に発信しています。
代表よりコメント
Everiii & Partners International Co. Ltd
Managing Director_ Amanda Liu
このたび、東京を中心としコワーキングスペースやコミュニティ運営を通じて、スタートアップ企業の成長を支援する髙木ビルと連携協定を締結できたことを嬉しく思います。Startup Island TAIWANにとって、日本市場への進出を目指す台湾スタートアップにとって、現地パートナーの存在は非常に心強いものです。今後、日台のスタートアップ・エコシステムの交流をさらに促進してまいります。本協定は、イノベーションを通じた日台連携を深める大きな一歩です。

Managing Director_ Amanda Liu
TAKAGIグループ/株式会社 髙木ビル
代表取締役 髙木 秀邦
このたび、私たち髙木ビルが『Startup Island TAIWAN』と包括連携協定を締結できたことを、心より嬉しく思っております。本協定は、日本と台湾それぞれのスタートアップエコシステムの発展と、相互の連携強化を目指すうえで、大きな意義を持つものです。両国の起業家やスタートアップがつながり、新たな価値を共に創り上げていく土台となることを期待しています。
当社が推進するBIRTHプロジェクトは、単なるオフィス空間の提供にとどまらず、スタートアップ同士が自然に出会い、協働し、イノベーションが生まれる“共創の場”を
つくることを目指しています。今回の協定を機に、国境を越えたつながりがさらに深まり、互いに学び合いながら成長していける環境を共に築いてまいります。
この連携が、台湾・日本両国にとって経済的・社会的な新たな可能性を拓き、ひいては地域の活性化や持続的な発展にもつながることを願い、またこれからの展開を心から楽しみにしています。

代表取締役 髙木 秀邦
TAKAGIグループ / 株式会社 髙木ビルについて
1961(昭和36)年に創業。スタートは、駐車場・貸家管理会社で、第一号の旧虎の門髙木ビルを皮切りに、オフィスビル建設・管理を手がけてきました。戦後の高度成長期、昭和のバブル期を経て、平成、令和と激変する時代とともに、不動産への価値観も変化しています。ビルオーナーとして、どう応えていくのか。賃料で稼ぐ不動産業界において、古くからの慣習や固定概念にとらわれるのではなく、「不動産の新たな価値を」追求する中で、私たちが大切にしたいと考えるのが「人」です。オフィスビルなど「場」に集まる人たちのチャレンジや、より良い人生に伴走することが、私たちの使命だと考えています。
「For ”Stand by me.”」をフィロソフィーに掲げ、オフィスビル事業を「LIVE事業」、コワーキングオフィスを主軸にしたコミュニティプロジェクトを「BIRTH事業」を展開し、人々のライフスタイルに寄り添い、不動産の新たな価値づくりを推進しています。また、BIRTH事業においては、人とコミュニティを起点に、地方活性化を目的とした官民連携事業にも積極的に取り組んでいます。
会社概要
設 ⽴ |
1961 ( 昭和36 ) 年 4⽉ 20⽇ 代表取締役 髙⽊ 秀邦 |
本 社 |
東京都港区⻄新橋一丁目7番2号 |
加盟団体 |
社団法人日本ビルヂング協会連合会/一般社団法人東京ビルヂング協会 |
事業内容 |
・オフィスビル/レジデンス/駐車場等の開発・賃貸ならびにその管理運営業務 ・不動産の新しい価値を生む「場所」「まち」づくりにつながる企画・運営 |
関連会社 |
❶ 株式会社TAKAGIプロパティ |
-
BIRTH公式ブランドサイト:https://birth-village.com/
-
SALON 91° 公式サイト:https://salon91.com/
-
JCCO公式サイト:https://jc2o.or.jp/