不動産事業者様が今まさに取り組むべき課題と、その打ち手となる実践的な方策をご紹介
独自収集の不動産オーナーデータでユーザーの不動産関連業務のDX化を伴走支援するR.E.DATA(読み:リデータ)を開発・提供するTRUSTART株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大江 洋治郎、読み:トラスタート、以下「TRUSTART」)は、2025年6月3日16時よりオンラインにて、「放送では語りきれなかった不動産DXの実践戦略」と題したウェビナーを開催いたします。

「ビジネス」+「学び」に特化したコンテンツを配信する「PIVOT」にて弊社プロダクト不動産オーナーデータ「リデータ」を取り上げていただきました。
競争が激しさを増すなか、不動産事業者様が今まさに取り組むべき課題と、その打ち手となる実践的な方策をご紹介する内容です。
動画内では、売却ニーズの高い登記データのみを取得、土地情報をGoogle Mapsと連携してエリア全体を可視化・分析する機能など、”今”売りたい人を見極めて営業効率を高めたり、物件仕入れの精度を向上させる実践的な使い方を、デモ画面を交えてご紹介しております。
より不動産事業者様の現場での活用にフォーカスしたウェビナーを開催いたしますので、以下のボタンよりぜひお申し込みください。
「リデータ」のアカウント新規開設はこちらからお申し込みいただけます。初期費用・月額費用ともに無料でご利用いただけますので、貴社の事業成長にぜひご活用ください。
またPIVOTのYouTube動画は以下のボタンからご覧いただけます。不動産関連事業者様の事業成長や業務効率化、DX化にすぐにご活用いただける内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
PIVOTで話題となった内容をさらに深掘りするウェビナーを開催

不動産仕入れに、こんな壁を感じていませんか?
「“今”売りたい人をどう効果的に見つけたら良いか分からない」
「チラシ・テレアポの反響が下がり、打ち手に困っている」
「データを活用したいが、どう始めればよいか分からない」
そんな悩みに応えるのが、不動産オーナーデータ「リデータ」です。
今回のウェビナーでは、PIVOTで話題となった内容をさらに深掘りし、具体的な活用イメージ、実現できること、実際に成果を上げた企業の事例まで、これからの時代に求められる“攻めの不動産営業”を余すことなくお伝えします。
■開催概要
【日時】2025年6月3日(火) 16:00〜17:00(本編50分+質疑応答10分)
【形式】オンライン(Google Meet)
【参加費】無料
■こんな方におすすめ
-
不動産買取再販会社の経営者・事業責任者様
-
不動産仲介会社の経営者・事業責任者様
-
不動産の「売主」を効率的に見つけたい方
-
チラシやテレアポの反響率低下に課題を感じている方
■当日のウェビナー内容
-
不動産営業における3つの課題
-
“今売りたい人”が見える!「リデータ」活用デモ
-
リデータ導入時によくある質問
-
活用事例:コスト1/10、成約10倍を実現した成果事例
■登壇者情報
TRUSTART株式会社 代表取締役 大江 洋治郎
2010年に三菱UFJ信託銀行株式会社に入社。リテール部門にて富裕層中心の顧客営業を担当し、遺言書作成や遺産整理、不動産売買に関する仲介等に携わる。法人営業部門での法人向けの融資等の営業を経て、2018年より本部企画部署室にて新規事業開発(ローン商品の組成や社内ビジネスアイデアコンテストの企画・運営)に従事。
2020年に社内スタートアップとして不動産テック領域の事業開発を行うTRUSTARTを創業し、代表取締役に就任。早稲田大学大学院経営管理研究科卒(MBA)。
<TRUSTART株式会社概要>
会社名:TRUSTART株式会社
代表者:代表取締役 大江 洋治郎
事業内容:不動産ビッグデータ提供事業、不動産調査事業
本社:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館7階
設立:2020年5月