
不動産業務を網羅するバーティカルSaaSと業務効率を推進するBPaaS(※1)で不動産市場のDXを推進する株式会社いい生活(東京都港区、代表取締役社長 CEO:前野 善一、東証スタンダード:3796、以下:いい生活)はこのたび、「IT導入補助金2025」においてIT導入支援事業者に認定されたことをお知らせします。
■ IT導入補助金とは
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。 いい生活のご提供するクラウドSaaSシステムは、「通常枠」「インボイス枠」のいずれかで申請が可能となっています。
IT導入補助金を活用すると、インボイス枠では最大2/3(補助額50万以下の部分は3/4)のコスト、通常枠では1/2のコストで導入可能です。2025年度のシステム利用料は、インボイス枠・通常枠ともに最大24ヵ月分が対象経費となります。
■ いい生活のIT導入補助金活用
いい生活は2017年のIT導⼊補助⾦開始時からIT導⼊⽀援事業者として参加しており、約550社以上の採択をサポートしてきました。経験豊富な提携会計事務所による申請⼊⼒の補助により、2024年度は全事業者の採択率が70%のところ、いい生活の採択率は85%と⾮常に⾼い数字となっています。
いい生活のIT導入補助金活用について、詳しくはリンク先をご覧ください。
https://www.es-service.net/subsidy/
2025年度スケジュール詳細は、IT導入補助金公式サイトをご覧ください。
https://it-shien.smrj.go.jp/schedule/
いい生活はこれからも、新しいテクノロジーの活用によりDXを推進し、不動産業における更なる業務効率化・働き方改善を目指してまいります。
※1 BPaaS:Business Process as a Serviceの略でクラウド上で業務プロセスをアウトソーシングすること
•いい生活のクラウドシリーズについて https://www.es-service.net/
いい生活は、不動産事業者向けに不動産ビジネスにおいて不可欠な物件情報、顧客情報、契約情報を一元管理し、生産性を向上させる統合型業務支援システムをクラウド・SaaSとして提供しています。多くの情報を取り扱う不動産管理や不動産仲介をスムーズに進めるための機能を搭載、直観的で使いやすいユーザーインターフェイスで、不動産業のDXを実現するサービスです。
•株式会社いい生活 会社概要 https://www.e-seikatsu.info/
いい生活は「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」ミッションに掲げ、不動産業務クラウドサービス、不動産プラットフォームサービスを提供する不動産テック企業です。不動産市場の法改正やIT化に迅速柔軟に対応し、不動産業務を網羅するフルラインナップのSaaSで不動産市場のDXを推進しています。いい生活は、不動産市場に関連する企業はもちろん日本各地のエリアに寄り添ったソリューションで、「心地いいくらしが循環する、社会のしくみをつくる」ビジョン実現を目指します。
-
商号:株式会社いい生活
-
所在地:東京都港区南麻布五丁目2番32号
-
設立:2000年1月21日
-
資本金:628,411,540円(2024年3月末現在)
-
事業内容:不動産市場向けSaaSの開発・提供
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社いい生活 マーケティング本部 広報部 米谷
TEL:03-5423-7836(平日9時~18時)
E-Mail:contact.pr@e-seikatsu.co.jp