~空き家問題等に対する不動産ソリューション強化 ~
マークスライフ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:花原浩二、以下「当社」)は、顧客サービス拡充を目的として、 2025年4月1日付で三井住友信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大山一也、以下「三井住友信託銀行」)と業務提携契約を締結することをお知らせします。

・業務提携の背景
当社は、特殊な事情を抱える不動産の売却支援に特化し、全国対応の体制を整えながら、多くのお客さまの課題解決に取り組んでまいりました。一方、三井住友信託銀行は、個人・法人を問わず幅広いお客さまを抱え、不動産売却に関する多様なご相談を受けています。
今回の提携により、両社の強みを生かしながら、より多くのお客さまに最適な不動産売却の選択肢を提供することが可能になります。三井住友信託銀行の広範な顧客基盤と、当社の専門性・全国対応力を組み合わせることで、様々な不動産の課題解決を支援し、より安心できる売却環境を実現してまいります。
・概要
本提携により、三井住友信託銀行の個人・法人のお客さま(以下「顧客」)から寄せられる不動産売却の相談に対し、当社が最適なサポートを提供します。これにより、よりスムーズな取引の実現を目指します。
<ご紹介の流れ>
1.三井住友信託銀行の顧客が「不動産を売りたい」と相談
2.三井住友信託銀行が当社を紹介
3.当社が顧客と直接コンタクトを取り、不動産売却のサポートを実施
当社は、紹介された顧客に対し、不動産売却の相談対応や媒介業務を行い、信頼できるサポートを提供します。
・今後の展望
本提携を通じて、当社と三井住友信託銀行は、これまで以上に多様な不動産売却のニーズに応える体制を強化してまいります。特に、全国的に過疎化が進む地域や、権利関係が複雑な物件、流通が難しいとされる不動産の売却支援に注力し、社会課題の解決に貢献していきます。
近年、日本全国で空き家問題が深刻化しており、適切な活用や売却が求められています。当社の専門性と全国対応力、そして三井住友信託銀行の広範な顧客基盤を組み合わせることで、こうした課題に対応し、不動産市場の活性化を図ります。単なる売却支援にとどまらず、地域社会の発展や持続可能な街づくりにも寄与できるよう、関係機関や自治体とも連携しながら取り組んでまいります。
今後も、お客様一人ひとりに最適な不動産売却の選択肢を提供するとともに、社会全体の不動産流通の円滑化を目指し、より良い未来の実現に向けて邁進してまいります。
・三井住友信託銀行株式会社について
本年、三井住友トラストグループは、創業100年を迎えました。
信託会社を起源とする当社は、資産運用・資産管理、不動産、銀行へと領域を広げていく中、いつの時代も、投資家と事業者それぞれが抱える課題を結び付ける新たな金融仲介に果敢に挑み、我が国の発展に貢献してまいりました。
今、日本は大きな転換点を迎えています。長らく続いたデフレからの完全脱却が視野に入り、力強く前進していくスタート台に漸く立ったと実感しています。
受け継いできた「信じて託される」ことの誇りを胸に、次の100年を見据えた革新と進化を遂げ、お客さまや社会の期待に応えてまいります。
社名:三井住友信託銀行
本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
事業内容:個人事業/法人事業/投資家事業/不動産事業/マーケット事業/プライベートバンキング横断領域/資産形成層横断領域
・会社概要
私たちマークスライフは、「世のために。人のために。」を企業理念としてかかげ、お客様のお困りごとに真正面から向き合う会社です。業界の常識では難しいとされる課題でも、可能性を追求し、専門知識と真摯な気持ちをもって、お客様と一緒に解決策を探していくのです。
世の中が変わっても、「お困りごとを解決する」想いは変わりません。これからも挑戦を続け、より多くの人々が心から安心し、明るい気持ちで人生を歩める、そんな社会の実現を目指していきます。
社名 :マークスライフ株式会社(マークスライフカブシキガイシャ)
本社所在地 :東京都中央区日本橋本石町三丁目1番2号 FORECAST新常盤橋4階
代表者氏名 :花原浩二
資本金 :272,466,662円(準備金含む)
事業内容 :不動産買取事業 / 不動産仲介事業(売買仲介および賃貸仲介)
不動産活用コンサルティング事業
サービス一覧 :成仏不動産 / 葬祭事業者サポート/ おまもり不動産 / 中立不動産 / 富動産市場 /負動産の総合病院 / 海外不動産