[株式会社ネコ不動産]が[世界猫の日]である2024年8月8日に熊本県で設立しました。熊本市唯一のネコ可物件専門専門店として愛猫との暮らしをサポートします。

[株式会社ネコ不動産]
本社:熊本県熊本市南区平田1-14-19 草野ビル305号室
代表取締役:鶴上万里生(つるかみまりお)
株式会社ネコ動産は、【世界猫の日】である[2024年8月8日]に設立されました。この新たなスタートは、ネコと人がより豊かに暮らすための住まいのサポートを実現するためのものです。私たちは、熊本市で猫可物件に特化した不動産サービスを通じて、業界に新たな価値を提供することを目指しています。
事業内容
株式会社ネコ不動産は、ネコ可物件専門店として熊本市を中心に猫可賃貸物件のご紹介や猫可中古分譲マンションの売買仲介サービスなどを提供します。もちろん、新築・中古戸建て購入のサポートや猫用リフォームのご提案も行っています。
私たちのターゲット市場は、すでに猫と暮らしている方や今後猫と暮らしてみたい方達です。現状、熊本市の猫可(ペット可)の賃貸物件の割合は10%台と非常に少ないです。ネコと人がより豊かに暮らせる住環境を不動産業を通して整えていきたいと考えております。
事業戦略としては、InstagramやTikTokといったSNSをメインに猫可物件を紹介をし、ネコと暮らしていて新居をお探しの方に向けて情報を発信します。一般的な不動産ポータルサイトでは【ペット相談】等とひとくくりに表示がされており、【ペット相談】でも猫は不可であったり猫可でも1匹または2匹までだったりといった物件がほとんどです。ユーザーから見た時に毎回問い合わせをしないといけないため、不便です。SNSでは不動産ポータルサイトと違い、決まった物件紹介のフォーマットがないため分かりやすく「猫2匹まで可」等と表示することができ、ユーザーの利便性向上に努めます。
代表取締役紹介

代表取締役
鶴上万里生
代表取締役の鶴上万里生は、熊本市出身で生まれた時から猫が身近にいた影響で猫アレルギーながら猫好きになりました。熊本県八代市の高専を卒業後に大手化学メーカーに就職し、そこで不動産投資について知ることがありました。保護猫のために何かしたいと思っていたので、そこで猫と不動産を掛け合わせたら保護猫を救うこともできるのではないかと閃きました。
その後、宅建士の資格を取得し不動産業に転職し、会社員として不動産賃貸・売買を学び、30歳で株式会社ネコ不動産を熊本市で設立しました。
保有資格は「宅建士」の他に不動産関係では「賃貸不動産経営管理士」、ペット関係では「愛玩動物飼養管理士 2級」や「ペット共生住宅管理士」、化学系の資格では「危険物取扱者 甲種」や「公害防止管理者 水質1種」などを取得しています。
今後の展望
私たちは、ネコ好き同士を繋ぐコミュニティ戦略(通称:ネコミュニティー)を通じて、猫好きの大家さんと猫好きの入居者を仲介する事業を通じてネコと人がより豊かに暮らせる社会を実現することを目指しています。これにより、株式会社ネコ不動産は業界において重要な役割を果たすことになると確信しています。
看板猫の紹介

[株式会社ネコ不動産/宣伝部長 ゆふ]
ネコ不動産の宣伝部長兼看板猫の「ゆふ」です。代表取締役の愛猫で大分県由布市湯布院町で出会ったので「ゆふ」と名付けられています。
普段は事務所にはいないのですが、ご指名があった際など3ヶ月に1回くらいしか出勤しない重役です。