水曜日, 4月 2, 2025
ホーム商品サービス日本初、エレベーターの流動化を実現するビジネスモデルを展開  「エレベーターアセット」が本格始動

日本初、エレベーターの流動化を実現するビジネスモデルを展開  「エレベーターアセット」が本格始動

株式会社出前館のエレベーター広告を2025年4月1日(火)より掲載開始

株式会社エレベーターアセット(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野高広)は、2024年4月より日常的に使用しているエレベーターの流動化を実現し、リース事業・広告事業を軸に、国内で唯一無二のビジネスモデル(※)を展開する企業として設立いたしました。

この度、国内最大級のデリバリーサービス「出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役:矢野哲)」のエレベーター広告を2025年4月1日(火)より掲載を開始いたします。

(※)エレベーターを買い取るもしくは売却する際に必要な査定の基準を作成することで、エレベーター中古市場という新たな市場を開拓

■唯一無二のビジネスモデルで新たな資産価値を創造するエレベーターアセット  

◎エレベーターリース事業

「ビル・マンションの維持管理コスト増加」や「修繕積立金不足」などの管理人やオーナーが抱える問題の一助となるエレベーターリース事業。減価償却済みの資産を現金化して修繕費用に充当するなど、不動産オーナーの新たな資産運用の選択肢に。

◎エレベーター広告(エレアド)事業

日々変わらない空間であるエレベーター内だからこそ、敢えてデジタルではなく”動かない”アナログなポスター広告を掲載することにより、エレベーターの静かな空間に馴染み、乗客にとって自然な広告体験を提供。

■株式会社出前館のエレベーター広告掲載を2025年4月1日より開始

エレベーターアセットは、エレベーターを資産として捉え、その流動性を高めることで市場の活性化に貢献し、また、広告メディアとしての新たな可能性を追求しオーナー・投資家・広告主の皆様に革新的なソリューションを提供してまいります。本事業の先駆けとして、「出前館」が2025年4月1日より、当社が提供する東京、大阪、兵庫の住居系マンションのエレベーター100基に広告掲載を開始することをお知らせいたします。エレベーター広告は、エレベーターという特定の空間における注目度の高さに加え、毎日利用で継続的かつ長時間視認され、広告への親近感を高めてくれます。また、入居者、マンション管理会社、建物所有者にとって、ポスティングチラシの削減という点で注目されています。今回、エレベーターアセットは出前館の広告を一定期間掲載し、エレベーター広告を通じて出前館のサービスをさらに多くの消費者に届けることを目指します。出前館は、エレベーター内広告を活用して、自社サービスの認知拡大と、より多くの利用者の獲得を目指します。

                          画像イメージ

株式会社出前館 会社概要

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号リンクスクエア新宿
代表者: 代表取締役社長 矢野 哲

コーポレートサイト:https://corporate.demae-can.co.jp/
サービスサイト:https://demae-can.com/

株式会社エレベーターアセット 会社概要

株式会社エレベーターアセット

所在地:東京都新宿区西新宿8-11-1日東星野ビル7F

代表者:代表取締役 上野 高広

HP:https://www.elevatorasset.com/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments