木曜日, 2月 6, 2025
ホーム経営情報クラスコグループ — 石川県で12年連続 賃貸仲介でNO1に輝く。地元の持続的成長のため、地域社会への貢献も続ける

クラスコグループ — 石川県で12年連続 賃貸仲介でNO1に輝く。地元の持続的成長のため、地域社会への貢献も続ける

北陸エリアでもトップシェアを達成

不動産仲介、管理、建売住宅、資産活用、コインランドリー、民泊、不動産会社向けのソリューション事業などを展開する、株式会社クラスコ(本社:石川県金沢市/代表取締役社長:小村典弘)は、全国賃貸住宅新聞(全国賃貸住宅新聞社、2025年1月)にて発表された「2025 賃貸仲介件数ランキング 400社」において、石川県内12年連続第1位、北陸エリアでも5年連続で第1位を獲得したことをお知らせします。

12年連続で石川県賃貸仲介件数第1位を獲得、北陸エリアでも5年連続でトップに
クラスコ本社(金沢市西念)

◆2024年賃貸仲介件数増加の要因
クラスコの2024年賃貸仲介件数は9,429件となっており、昨対118%の増加となりました。これらの成果は、お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、顧客の声に耳を傾け、そのフィードバックをさらにサービスに活かしていく。ニーズを取り入れたコンセプトリノベーション物件の創出や、インターネットからのお客様のお問い合わせに対して365日迅速な対応や法人専門部署におけるサービス強化などが挙げられます。またリラックスしてお部屋探しができる店舗づくりや、「AIを活用した写真撮影アプリ」、現地に行かずに物件内見ができる「どこでもドア内見」などがお客様の満足向上に大きく貢献しました。

時代の流れや顧客ニーズに応じたサービスを提供

◆地域社会への貢献と私たちの役割

昨年の能登半島地震で、クラスコグループは被災された地域住民の方々への住宅支援を積極的におこないました。地域との連携を深めることで、緊急時の住宅確保や一時的ながら安心して暮らせる住環境を提供しました。この取り組みは、クラスコグループのカスタマー向けの新しいブランド「GO」の目指す「GO FUN LIFE」の一環として、私たちが社会に対して果たすべき役割と責任を象徴しています。

2024年1月4日に、能登半島地震の支援内容をプレスリリースとして発信

◆「オタク」「サウナ」「DIY」など、社会ニーズを取り入れたコンセプトリノベーション物件を続々と発信

クラスコグループでは、ライフスタイルや時代に応じた自分だけの世界を持つためのリノベーション物件を数多く提供しています。2024年では話題の「推し活」人口の増加を受け、「OTAKU LIFE」というリノベーション物件を企画/デザインいたしました。推し活を楽しむための空間だけでなく、多様な趣味や価値観を受け入れるダイバーシティの象徴となる住環境を提案しています。

2024年にリリースしたリノベーション部屋「OTAKU LIFE」

その他にも2010年に開発した「姫部屋」に加え、「サウナ部屋」「DIY可能部屋」「キャンプ部屋」など、時代のトレンドや社会ニーズに応じた500種類以上のコンセプト賃貸を開発し、多様なライフスタイルに応えるとともに、環境に配慮した持続可能な住まいの提案として広く支持されています。

PREMIUM SAUNA LIFE
DIY LIFE

◆顧客満足度の高いお店づくり

CRASCO HEAD OFFICE 1F:GO FUN LIFEを体感する「接客スペース」

クラスコのビジョンは「GO FUN」。このビジョンは「世界中に、『人生楽しい人』『ファン』を増やす。」ことを目指し、住まいや暮らしの分野で多くの人々に楽しさを届けることを目標としています。

新たに掲げたタグライン「GO FUN LIFE」には、これまでの取り組みをさらに進化させ、「お客様にもっと楽しい人生を届けたい」という想いが込められています。

店内は、迫力ある大画面で「GO FUN LIFE」の世界観を視覚的に体感できる演出を施しています。

また、ディフューザーを用いて心地よい香りで、リラックスできる雰囲気を作り出しています。

音楽にもこだわり、「GO FUN MIXDOWN」で厳選された上質でリラックスできる音楽を空間全体に流すことで、さらに心地よい体験を演出。音楽を通じてお客様に特別なひとときをお届けします。

加えて、ファミリーなどがゆっくりくつろいで接客を受けられるプライベートブースを設置。落ち着いた環境でじっくりと住まいに関するご相談をしていただける空間を提供し、より満足度の高い接客を実現しています。

視覚、嗅覚、聴覚、接客対応、そして快適な空間設計にこだわり、心地よく満足度の高い体験を提供するスペースとなっています。

◆オンラインで物件見学可能なバーチャル内見ツアー

ベルギー発のバーチャル内見サービス「NODALVIEW」を活用することにより、お客様は店舗やご自宅で簡単にパソコンやスマホ、タブレット端末などの画面上をウォークスルー感覚で見学することで現地での内見件数を削減でき、好評なサービスとなっております。

さらに、NODALVIEWの導入により顧客満足度の向上が見られ、オンライン環境での住まい選びにおける利便性が大幅に改善されています。これにより、内見にかかる移動時間の削減や迅速な意思決定が可能となり、効率的なサービス提供を実現しています。

ウォークスルー感覚でWEB上で内見が可能

【360°のバーチャルツアーは下記から体験可能】

https://nodalview.com/s/0WhHiJ4ZD7IuZfJZbLWSTC

◆今後の展望

クラスコグループは、企業ビジョン「GO FUN -世界中に「人生楽しい人」「ファン」を増やす-」を基軸に、「リノベーション事業」を通じた新しいライフスタイルの提案や「サステナブルな取り組み」による持続可能な社会の実現を目指し、地域の暮らしを楽しくより豊かにする新たな価値の創出に挑戦し続けます。ご関心をお持ちの皆様には、ぜひクラスコのサービスを体験していただきたいと思います。詳細はクラスコのウェブサイトやお近くのオフィスでお問い合わせください。

〈石川県でお部屋探すならヘヤサガ〉
https://heyasaga.jp/

=============================================================

会社概要

会社名:株式会社クラスコ

代表者:代表取締役社長 小村 典弘

所在地:金沢本社 〒920-0024 石川県金沢市西念4-24-21 TEL 076-222-1111 FAX 076-264-9156

東京オフィス 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-16-11 フォーキャスト西新宿5F TEL 03-6833-5500 FAX 03-6675-9004

URL:https://www.crasco.jp/

事業内容:不動産の売買、賃貸借、管理、修理及び仲介 建売住宅の建築、販売及び宅地の造成販売など

=============================================================

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments